Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

ボウリング教室へ

先週申し込んだボウリング教室の初日でした。

今日から5週間の予定で、1回/週の教室です。

ボウリングは、最後にいつやったかを覚えていないぐらいで、

おそらく、20年以上前に、子供たちとちょっとやっただけです。

さらに遡ること、今から35年以上前は、よくやっていました。

¥1000/10ゲームというボウリング場があり、会社帰りに時々行っていました。

結構、体力がある時代だったんですね。

ボウリングは、私が中学生の頃に第一次ブームとなり、

中山律子さんのパーフェクトゲームの生中継を見たのを覚えています。

20年以上振りのボウリング場は、かなり変わっていました。

ボウリング場の建物自体は古いのですが、ボウリングをするところは大変綺麗になっていて、機械も新しいようで、昔のボウリングとは様変わりしていました。

教室は、講師が女子プロボウラーで、講師をやるのが今回が初めてとのことで、不慣れな感じがそのまま伝わってくる感じでしたが、なんとか頑張っていました。

前半が座学で、後半が実技、という感じで、ボウリングの説明なんか聞いたことなかったですが、ほとんどは知っている内容でした。

ここでもフォームの話が出てきます。

基本は、4歩で投げるんだそうです。でも、説明しているプロは4歩じゃないという、なんとも説得力のない内容ではありますが、言われるとおりに投げることにしました。

4歩の場合、右足から出すのですが、それがしっくりこなくて、今日気付いたのですが、自分の場合は、左足から出す5歩投球をしていたようです。

今日のところは、4歩で投げろというので、4歩で投げていましたが、なかなか慣れませんでした。

最後に、10分間の投球練習のあとに、1ゲーム投げたのですが、スコアは121と、なんとなく、今までの最低記録のような有り様で、やはり、いろいろと衰えているんだな、と実感しました。

まず、ボールが、すごく重いと感じました。

こんなに重いと感じたことはなかったような気がします。確実に筋力が衰えています。

それと、ハウスボールの種類が昔よりも少ないように感じました。

昔は、穴の大きさや、穴の間隔がいろいろなものが置いてあったと思うのですが、今回のボウリング場のそれが少なかったと思います。自分の指に合う穴のボールが無くて、中指の穴が、ちょっと狭い感じだったので、投げる時にちょっと引っかかることがあり、思うようにコントロールできませんでした。

(言い訳ですけど)

次回は、もうちょっとボールを慎重に選ぼうと思います。

1ゲーム投げただけで、右腕がかなり疲れました。

来週は2ゲーム投げるそうで、それはそれで楽しみですが、腕の筋力も鍛えないとダメかな、と感じました。

でも、久しぶりのボウリング、思ったよりも楽しくできました。

受講者はほとんど高齢の方々だったと思います。男女比も半々ぐらいで、初心者が多かったようです。

ただ、5週間のボウリング教室が、¥2000で受講できるんです。

ゲーム代、貸靴代含めてですので、安いと思いませんか?

そして、自宅に帰ったら、タイムリーなサプライズがありました。

玄関ポストに、ある雑誌のプレゼント応募で当たった「ボウリング無料プレー券」が入っていました。今日行ったボウリング場の無料プレー券です。6ゲーム分ただでできます。

ボウリング教室に行ったから当たったんですかね?

今度、カミさんと行ってきます。