Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

オープンコンペ初参加

近くのゴルフ場のオープンコンペに参加してきました。

オープンコンペというのは初参加で、先月に申し込んでいたものです。

詳しくは下記に記載しましたので、ここでは簡単な報告にします。

f:id:SuzyLW:20210307232900j:plain

 

終わってみれば、いつものスコアって感じで、密かに狙っていた優勝とはなりませんでした。

このスコアで優勝したら、申し訳なさ過ぎますけど・・・

 

今回のラウンドで、課題が明確になってきた気がします。

①ドライバーの方向性

②アイアンの方向性

③パットの距離感

 

どうしてもわからないのが、ドライバーと5Wの飛びの違いです。

同じようにスイングしているつもりですが、ドライバーと5Wとでは、打感が違います。

飛距離も、さほど変わらない感じです。ドライバーは芯に当たっていないのでしょうか。

ドライバーを使わずに、5Wでティーショットした方がいいんじゃ無いかと思うぐらいです。

ドライバーが5Wのような感触で打てればいいと思うのですが、その方法がわかりません。

とりあえず、直ドラか、ティーの高さを変えるなどして試してみようと思います。

5Wが調子良くても、ドライバーが不調だとそれが活かせないです。

ドライバーは一時、調子良くなったのですが、今は、昔の状態に戻ってしまった感じで、何が変わったのかがわかりません。歳をとったのでしょうかね。

パットは、日々の練習しかないと思っています。

とにかく距離感を掴めるように練習したいと思います。と書いていても、なかなか継続できないのが現実で、難しいところです。

うまくいかないところがゴルフの面白さでもありますが、「どこまでうまくなったら満足するか」というと、これはキリが無いような気もします。

個人的にはエイジシュートが最終目標かなぁ、と思っていますが、身体の老いと、上達のスピードの競争のようで、これもまた難易度の高い目標ではあります。

65歳の時に、7アンダーで廻れますか?70歳時に2アンダーで廻れますか?

今日のコンペで、ハーフを35で廻った人がいたみたいですが、何歳の方だったんでしょうね。

となると、80歳の時に8オーバーぐらいで廻るのが現実的かな、との思いもあります。80歳の時にゴルフをやれる身体であって欲しいと思います。