Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

ドライバーだけダメ

今日は、来週のオープンコンペに備え、練習場に行ってきました。

来週は、2回目のオープンコンペで、楽しみにしています。

先月、初めてオープンコンペに参加した時、翌月のコンペも予約してきました。

 

今日は、ドライバーを中心に練習するつもりでいきました。

7Iから打ち始めました。

一発目、クリーンヒットし、二発目も同じく、快調なスタートでした。

SW、PWも、大きなミスショットもなく、好調でした。

そして、5Wも、従来同様、好調でした。

やはり、5Wは、インパクトでつかまる感じがして、感触がいいです。

今日行った練習場は、奥のネットまでが180ydしかなく、そのネットの下の方には当たっているので、おそらく200yd近くは飛んでいるかと思います。

 

そうして、今日の主目的のドライバーです。

一発目、大スライスで、右のネットを直撃でした。

思いつくまま、いろいろと試してみましたが、真っ直ぐ飛んで行くことは数球だけでした。

ただ、クラブを短く持ってのスイング時は、比較的真っ直ぐ飛ぶような気はしました。

でも、再現性が低く、つかまる感じはありませんでした。

ドライバーでの飛距離は、5Wと大差ない感じもします。

 

ドライバーの飛距離が5Wと変わらないとなると、ドライバーは使わなくていいんじゃないかと思ってしまいます。

今度のコンペではドライバーを封印しようかとも思っています。

(おそらく使うでしょうけど)

来週のコンペ直前に、もう一回は練習場に行く予定なので、その時のドライバーの調子で決めようと思っています。

もしかすると、3Wあたりなら、5W並に打てるような気もしますが、一度、練習場で借りて打ってみたいとも考えています。3Wが良好なら、1本購入してもいいかなと思っています。

中古のクラブを購入してもいいのかもしれませんけど、おいおい考えようと思います。

 

それにしても、何故ドライバーが上手く打てないかの理由がわかりません。

ヘッドスピードって、5Wとドライバーとで違うんでしょうね。

ドライバーは重いため、私の力では振り切れていない、ということなのでしょうか。

筋力アップすれば解決するんでしょうかね。

もしかすると、ヘッドの重さを活かしたスイングができていない、というのも要因なのかもしれませんが、なかなかスイングを変えるのって難しいことなんです。

その辺がわかると、対処のしようがあると思うのですが、こうなったら、ヘッドスピードでも測定しようかな、とも思っています。

上手く打てない理由がわからないと、ドライバーを変えるのがいいのか、身体を鍛えるのがいいのか、根本的に打ち方を変えないといけないのか、どうしていいのかがわかりません。

考えられる要因をひとつずつ解決していくしかないのかもしれません。

 

次回の練習では、まず、極端に短く持って打ってみようと思います。

それで上手く打てるようなら、当面はそれでいきます。