Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

(34)ラウンドメモ2020/2/28

本日のコンペの結果、反省を含め、メモを残すことにします。

書いていたら長々となってしまいました。

自分の覚書として残しておきたいために書いたようなものなので、適当に読み流して下さい。

 

(1)同組メンバー

 80超の男性、女性(年齢は聞かなかったが65〜70ぐらいかな)、スクールの先生(プロ)の

 4名組で廻りました。

 プロと一緒なのは初めてで、うれしい反面、緊張しそうで嫌な感じがしていました。

(2)コース

 ここは4回目になります。レイアウト、グリーン共にちょっと難しいところで、特に最終ホールは難しいと思います。

(3)結果

 スコアは、51、55の106。またしても100切りならず。

(4)ラウンドメモ

 ①各クラブの調子

  ドライバーが、ほぼ右に曲げてしまい、セカンドはほぼラフからになってしまった。

  PW,SWは、方向性はまあまあだったが、距離感がダメだった。

  7Iは、距離感はまあまあだったが方向が今ひとつずれていた。

  5Iは、大きくダフったりで相変わらず不調。

  6Iはショートホールの一打目で2回使用したが、1回目が大ダフり、2回目が方向が

  やや左にそれ、グリーンに落ちたがキックが悪くバウンドして池ぽちゃ。

  5Wは、スタートホールの2打目で失敗したが、その後のショットはほぼ好調で、

  飛距離も出ていた。

 ②プロのプレーの感想

  男子プロのプレーを間近でみるのは初めてで、まずは、その打球の勢いに驚きました。

  スイングスピードが速く、ボールが飛んでいく音が凄いです。女子プロのショットは

  見たことがあるのですが、打球の凄さは全然違っていました。

  アイアンも、まず、打音が違います。正確にボールを叩いているのでしょう。

  ティーショットでは時々、5Wかユーティリティみたいのを使っていましたが、

  それは、凄い高さのある打球で、さすがプロ、って感じでした。

  ほとんどパーで、時折バーディで、何でこんな簡単にパーが取れるのか不思議でした。

  こういうのを見てしまうと、トッププロの打球も間近で見てみたい気になりました。

  タイガーウッズや、D.ジョンソンとか、生で見てみたいです。

 ③ラウンド経過

  スタートホールのドライバーを右に曲げ、ラフから二打目になり、5Wで打ちましたが、

  それが、ボールの頭を叩いてしまい、出鼻を挫かれる形になりました。

  ほぼ毎回、スタートホールの二打目を失敗しています。その後は調子良くなるのに、

  最初だけ何がダメなのかが今ひとつわからないんです。

  おそらく、スイング時、上体が起きてしまったためだと思います。というのが

  最初の失敗で気付き、それ以降は、ちょっとそれを意識して振れていたためかも

  しれません。

  パー5のスタートホールで8を叩いてしまい、最初がちょっと悪過ぎました。

  また、スクールの先生が一緒ということもあって、緊張もあったように思います。

  緊張していないつもりでも、ゴルフって、メンタルな部分の影響って、知らず知らずに

  あるので、メンタルの鍛錬も必要な気がしてきました。ただ、それは、練習によって、

  確固たる自信を付けることで鍛えられるような気がします。

  ここのコースでは、9番、17番、18番が難ホールだと思っています。

  9番はロングホールで、グリーン右手前が池になっていて、グリーンは受けグリーン

  ですが、池に向かって高傾斜になっています。

  そのため、3打目が池に入る可能性があり、グリーンに乗ったとしても、手前だと

  池に落ちてしまいそうな傾斜なので結構難しいと思っています。

  今日は池に3つ入れてしまい、9打叩いてしまいました。

  17番はアイランドグリーンのショートホールで、方向さえ合えばワンオンしそうなの

  ですが、4回やって4回とも池ぽちゃです。でも、ここは、自分の技量が不足している

  だけで、近いうちにワンオンできるようになると思います。

  今日は、グリーンに跳ねての池ぽちゃだったので、ダボで済みました。

  18番はロングホールで、コース右側が途中からグリーン手前まで池になっています。

  飛ばす人はティーショットで池に届くかどうか、という距離です。

  グリーンは、池に向かってすごい傾斜になっています。上に付けたら、そこからの

  パットがそのまま池に入りそうな傾斜です。ですので、このホールは左側から手前から

  攻めていかなければならないので、ボールの落とし所を正確にコントロールできないと

  パーをとるのは難しいです。

  今日は、3打目が、僅かにグリーンに届かず手前の池に入り、リカバリがグリーン

  オーバーし、上からのアプローチとなりましたが、なんとかトリプルボギーで

  済みました。

 ④反省と今後の改善点

  元々、練習場で納得のいくショットができていないので、それがそのままスコアになっている感じがしています。5Wは今の調子をキープし、確実性を上げていこうと思います。その他の、ドライバー、アイアンは、素振りでフォームを固めていくしかないです。

  コースでのショット時、前傾姿勢をキープすること、力を抜くこと等、つい忘れてショットしてしまうことがあります。これは、無意識に振れるようになるまで練習を重ねるしかないと思っています。コースで、あれこれ考えながらスイングしているようじゃダメなんです。

ただ、この歳で練習をしても、なかなか身体は覚えてくれないような、一抹の不安もあります。徳勝龍じゃないですが、「まだ還暦」という気持ちで、頑張ってみたいです。

  でも、最近ちょっと思いますが、上手くできないところがゴルフの楽しさのような気がしてきました。もっと上手くなればもっと楽しいとも思います。また、自分より年配の方とのコンペがほとんどですが、この人達よりも飛ばしたいし、スコアも断トツで上がりたい、というのもあるので、ま、どう考えても、ゴルフは楽しいということです。