Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

90切りは先の先か

昨日、ゴルフスクールで練習でした。

なんとなく不調でした。

というか、進歩ないなー、という感じで、

このまま練習を続けていて上手くなるんだろうか?

と???ばかりでした。

置いてあるボールを打つだけなのに、何故毎回同じスイングができないのかが理解できません。例えば7アイアン、距離も方向もピッタリの時がありますが、打ち損ないも何回かあります。同じように振っているのに、です。

これだけ思い通りに打てないと、練習が嫌いになりそうです。

練習で上手く打てても、コースじゃまるでダメだったり、やっぱり、練習って、闇雲にやっても無駄な時間を過ごすだけのような気がしてきました。

1年半のスクール通いでほとんど進歩のないことがそれを証明しているようです。

スクールでも、毎回同じことを言われるだけで、何も進歩ないような気がしています。

この1年半で、テイクバックを真っ直ぐ引くことはできるようになったと思いますが、自分の場合は、そこが問題でなく、ダウンスイングからインパクトまでのスイングの問題だと思っています。スクールのコーチの言っていることもわかるのですが、それをどうやったらできるかの説明がないんです。それを聞けばいいのかもしれませんが、どう聞けばいいのかがよくわからないんです。というか、聞いても、自分が望む答えが得られないんじゃないかな、という気持ちがあって、なかなか思うようにいってないです。

やっぱり、今のスクールはやめて、別なコーチのスクールに代えてみようかとも思っています。または、スクールはキッパリやめるかです。

テレビによく出てくるアマチュアのシングルプレーヤーの話を聞くと、ほとんどの人が、毎日のように練習場に通って何百球も打っているとかを聞きます。やはり、数を打って、身体に覚え込ませることが重要じゃないのかな、とも思います。でも、若い頃ならそれで良かったのかと思いますが、この歳からではちょっと無理がありそうです。

「この歳から」と言わずに、やってみた方がいいのかなーとも思えてきて、スクール代の分、ボールをたくさん打ってみてもいいのかもしれません。

あとは、とにかく、ラウンド回数を増やさないと、上手くはなれないと思います。

ひとりで黙々と練習することは嫌いではないんです。

ゴルフのクラブを数多く振ることで筋力アップにもなるし、ゴルフスイングのための筋肉も付くので、それがいいのかもしれません。

と、この先のことをもうちょっと考え直し、今年の後半ラウンドに臨みたいと思います。

90切りは先の先のようですが、まだあきらめずに、なんとか目指したいです。