Senior's Blog

ゴルフ(Golf)、python(Pythonista)、メンタルヘルスに関するブログです。

ドライバー練習

今日はドライバーの練習をしました。

どうしてもドライバーが安定しないので、重点的に練習することにしました。

(1)ボールの置く位置を変える

左足の位置、左足よりも内側の位置、左足よりも外側の位置と、ボールと身体の位置関係を変えて打ってみました。

これによって、インパクト時のフェースの角度が違ってきて、スライスしないところがあるのではないかと考えました。

しかし、安定して打てるポジションは見つかりませんでした。

ボールの位置を変えても、おそらく、それに合わせたスイング軌道になってしまい、結果、安定しないのだと思いました。

(2)クローズスタンスにする

私は右利きなので、クローズスタンスにするには、ボールに対して右足を少し後ろに引く感じです。スライスするのは、身体が先に回ってしまうからではないかと考え、クローズスタンスにすることで、身体が回りにくくなるので少し身体が遅れるようになるのかな、と思い、試してみました。

結果、打球の飛び方が少し安定してきたような気がします。少しですが、飛距離もちょっと延びたような打球もありました。

ハンドファースト、という点では野球もゴルフも似ていますが、腰の回転と腕の振りのタイミングはちょっと違うような気がしていました。

野球のスイング練習で、壁のすぐ前に立ちバットを振る、という練習があったのですが、

この場合、バットが壁に当たらないようにするためには、腕を折り畳んで、バットと壁が平行になるように振らないと振り抜けません。この時、腕が先行するのですが、そのためには腰を先に回さないと振り抜けないんです。

このため、基本が野球のスイングの私の場合は、どうしても腰が先に回っているんだと思います。ですので、腰の回転を少し遅らせる、という意味では、クローズにするのが理にかなっている、という感じがして、思い込みかもしれませんが納得できています。

と、ここまで書いて思い出しましたが、これって、普通はドローボールの打ち方だったでしょうか。ということは、もう少しクローズスタンスを強めればドローボールも打てるようになるんですかね。曲がり具合をコントロールして打つなんて、至難の技ですよね。

今後、この延長で、練習を重ねていき、より安定したショットを打てるようにしていきたいです。